カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】

ポイ活

ポイ活動画 | 石川の線状降水帯に続き、九州でも大雨か 西~北日本で大雨警戒続く 気になる3連休の天気は?【雨の予想シミュレーション】【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG【YouTubeおすすめ】

石川の線状降水帯に続き、九州でも大雨か 西~北日本で大雨警戒続く 気になる3連休の天気は?【雨の予想シミュレーション】【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG


ブランド犬服・ペット用品通販サイト Calulu(カルル)

  1. 動画
  2. 画像
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明
  5. 補足情報

動画

画像

チャンネル名

チャンネル:TBS NEWS DIG Powered by JNN

チャンネル説明

8月7日の朝、石川県に「線状降水帯」が発生しました。富山県も大雨に見舞われ、日常生活に影響が出ています。今後も、西~北日本で大雨の警戒が必要です。

■石川に線状降水帯が発生 激しい雨が被災地にも… 

記者(7日午前10時半ごろ)
「金沢市の深谷町です。こちらは10メートル程の高さでしょうか。土砂が崩れ、住宅に押し寄せてきている様子が分かります」

記者(7日午前8時半ごろ)
「金沢市疋田の高架下で車が2台、身動きが取れなくなっています。こちらの車を見ると窓ガラスくらいの高さまで水に浸かっています」

雨の影響は能登の仮設住宅にも及んでいました。

仮設住宅の住民
「ここまでひどいのは初めてです。川沿いも冠水しているみたいですけど」

Q.こんなことは初めてか?
 
仮設住宅の住民
「初めて」

Q.今、不便なことは?

仮設住宅の住民
「買い物に行けない」

8月7日午前4時47分、気象庁は、石川県の加賀地方に「線状降水帯」発生情報を発表。

金沢市では7日未明、1時間に67.5ミリの非常に激しい雨が降りました。

車の運転手(金沢市・午前6時半ごろ)
「久しぶりに身の危険を感じました。(車を運転していて)少し浮くような感覚があった。怖くなってここに来た」

道路を叩きつける激しい雨。雷が鳴り響き、道路が雨で波打っています。

動画を撮影した人は…

のどぐろ旬菜みのりや 七徳稔 代表
「打ち付けるというんですかね。叩くような音というか、(雨の)量が多い。道路の水はけが悪いところとか、川の境目とか分からなくなっている」

近くを流れる「浅野川」。2日前に撮影した画像と比べると、川が増水している様子が分かります。

のどぐろ旬菜みのりや 七徳稔 代表
「たった1日でこんなに降るというのは異常気象なのか、何なのか分かりませんけど、非常に怖いですね」

金沢市では、例年の8月1か月分を上回る大雨が降りました。

■富山にも大雨が…「氾濫危険情報」が発表

一方、富山・高岡市では、午前10時20分までの12時間の降水量が、191.5ミリを記録しました。

記者
「茶色く濁った濁流が勢いよく流れ、水位が上がってきています」

高岡市を流れる小矢部川が氾濫危険水位に達し、一時「氾濫危険情報」が発表されました。

■3連休中も大雨?西~北日本で大雨警戒続く

河津真人 気象予報士:
この先は、九州でも大雨となりそうです。

7日の夜からの雨の予想ですが、北陸・北日本で雨が降るほか、日付が変わって8日(金)になりますと、前線が停滞する九州で大雨となりそうです。活発な雨雲が、次々と九州の西側を中心に流れ込む見込みです。

8日の夕方までに、多いところで、九州でも180ミリの雨ということで、まとまった雨量となりそうです。土砂災害や川の増水など、十分な警戒が必要です。

そして、3連休中も九州などでずっと雨が降りやすいです。10日(日)頃になると、九州以外でも雨のところが多くなって、11日(月)、12日(火)くらいまではまとまった雨となりそうです。今後の情報、ご注意ください

出水麻衣キャスター:
雨具を持って、お出かけください。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

補足情報

日本の気候は近年、局地的豪雨や異常気象が増加しています。特に山間部では土砂災害が多発しやすいので、常に最新の情報を確認しましょう。

ポイ活の有名サイト

占いの有名サイト

-ポイ活
-, , , ,

Translate »